本大会は盛況のうちに終了いたしました。

ご登壇いただいた皆様、会場に足を運んでくださった参加者の皆様、そして本大会運営のために尽力してくださったボランティアの方々に、厚く感謝を申し上げます。
オンデマンド配信の公開期限は12月23日までとなっております。よろしくお願い申し上げます。

お知らせ

NEW  令和5年12月24日:オンデマンド配信を終了いたしました

令和5年12月1日:オンデマンド配信視聴用のチケット販売を終了いたしました

令和5年11月24日:公開可能なオンデマンド配信はすべて公開中です

令和5年11月11日:市民公開講座の企画を一般公開いたしました

令和5年11月11日:一部の企画のオンデマンド配信を先行公開いたしました
令和5年10月15日:オンデマンド配信視聴用のチケット販売を始めました
令和5年10月1日:事前参加登録を終了いたしました

令和5年9月26日:死生学カフェの参加申込URLを掲載しました
令和5年9月16日:プログラム一覧を掲載しました

令和5年8月31日:「その他」ページにCOI開示の見本スライドを掲載しました

令和5年8月2日:プレ大会パート2の参加申込を開始しました
令和5年6月1日:演題募集は終了しました

令和5年4月13日:演題募集・事前参加登録・市民公開講座応募を開始しました
令和5年4月2日:プレ大会の講演部分の映像を公開しました
令和5年3月26日:プレ大会を開催しました

令和5年2月24日:プレ大会の情報を掲載し、参加申込を開始しました
令和5年2月24日:本大会のチラシおよび開催趣意書を掲載しました
令和4年12月1日: ホームページを公開しました 

個人情報の取り扱いについて


日本ホスピス・在宅ケア研究会 全国大会 in 仙台では業務上取り扱うすべての個人情報(以下個人情報という)は、個人情報保護法その他法令に則り適正に管理します。当大会における個人情報の取り扱いは、下記の通りとさせていただきますので、内容を予めご同意いただいた上で、ご提供いただきますようお願い申し上げます。



1.個人情報の利用目的
当大会は、お申込みフォーム等から取得する個人情報について、以下の目的にのみ利用します。
・プレ大会・本大会に関するご連絡・案内
・お問い合わせへの回答
個人情報の利用目的を変更する場合には、ご案内文書の送付、電子メール等での送信、または日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会in仙台のWebサイト上で別途その旨をご連絡します。

2.個人情報の提供
法令に定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。

3.個人情報の委託
利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いを他の事業者に委託しません。

4.個人情報の安全管理
個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。

5.個人情報を与えることの任意性について
当大会への個人情報のご提供は任意です。なお、必要な情報を頂けない場合は、それに対応したサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。

6.問合せ、苦情、および相談、開示等の受付・窓口
提供していただいた個人情報については、利用目的の通知、開示、訂正・追加又は削除、利用又は提供の拒否の求めに応じます。お申し出は、以下の窓口にて受付けます。 なお、この方法によらない求めには応じられない場合がありますのでご了承ください。 


 

仙台大会を実行する仲間たち

わたしたちは、ホスピスケアと在宅ケアのこころを仙台でも広めます 


実行委員会(五十音順)

青山真帆   蘆野吉和   阿部愛子   安部能成   伊藤清世   伊藤明日香   井上彰   内出幸美   遠藤さとみ   大石春美   大竹まり子   加藤君子   穀田知秋   今野まゆみ   佐藤悠子   佐藤美希   塩野崎淳子   霜山真   菅原千恵子   鈴木聡   高橋 悦堂   田上恵太   竹之内裕文   田代志門   谷山洋三   玉井照枝   千田利彦   千葉明日香   日向園恵   古林俊晃   星野彰   三浦正悦   三宅績   吉田香織




大会長

谷山 洋三

実行委員長

三浦 正悦

副実行委員長

大石 春美


 大会事務局

石井 祐晃   川崎 磨美   月原 登美子 



主催

特定非営利活動法人 日本ホスピス・在宅ケア研究会

共催

公共財団法人在宅医療助成 勇美記念財団
東北大学大学院文学研究科死生学・実践宗教学専攻分野

協力

指定国立大 災害科学世界トップレベル研究拠点    東北臨床宗教師会

後援

宮城県   仙台市   宮城県教育委員会   仙台市教育委員会   宮城県医師会   岩手県医師会   福島県医師会   山形県医師会   宮城県歯科医師会   仙台市医師会   大崎市医師会   宮城県看護協会   宮城県薬剤師会   宮城県社会福祉協議会   宮城県理学療法士会    宮城県作業療法士会    宮城県栄養士会   全国ホームホスピス協会   日本認知症グループホーム協会宮城支部   宮城県ケアマネージャー協会    宮城県介護福祉士会   宮城県医療ソーシャルワーカー協会(内定)   日本臨床宗教師会   河北新報社   大崎タイムス   大崎市社会福祉協議会   おおさき創造研究会   在宅医療ソーシャルワーカー応援隊   地域緩和ケアあったかネット
(申請中:厚生労働省   宮城県言語聴覚士会)

大会事務局
①仙台事務局:東北大学大学院文学研究科死生学・実践宗教学専攻分野内
担当:谷山 洋三   石井 祐晃   川崎 磨美   月原 登美子
住所:〒980-8576 仙台市青葉区川内27-1

②大崎事務局:穂波の郷クリニック内
担当:三浦 正悦   大石 春美
住所:〒989-6136   大崎市古川穂波6丁目30-12

仙台大会実行委員会メールアドレス(閉鎖済)
[email protected]